春先のチャイブ
昨年我が家に久しぶりにやってきた凄く細いネギの仲間のチャイブ。
枯れたと思ったら、地上部だけが枯れてまた伸びてきました!
(2010年10月23日に掲載した前回の記事「チャイブの苗を買いました!」)
枯れた部分を取り除きました。
周囲はこぼれ種から伸びてきたイタリアンパセリの方が元気良さそうですが、これからどんどん育ってきてくれそうです。
チャイブ(エゾネギ)
英語名:Chives
フランス語名:Ciboulette
ハーブの専門家を目指すなら…<ハーブ検定>
- [2011/03/28 06:12]
- チャイブ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
チャイブの苗を買いました!
先日ご紹介したチャービルの苗と一緒にチャイブを買ってきました。
ちょっと似ているあさつきがあるので、欲しいと思いつつ長いこと我が家になかったハーブです。
以前栽培していたのは、このマンションに来る前なので、10年くらい前かもしれません。
(2010年10月18日に掲載した前回の記事「チャービルの葉」)
あさつきと比べると、もっと細くて、夏は枯れません。
これもチャービルと同じ150円でした。
キッチンハーブが増えると、料理が楽しくなります!
チャイブ(エゾネギ)
英語名:Chives
フランス語名:Ciboulette
ハーブの専門家を目指すなら…<ハーブ検定>
- [2010/10/23 07:05]
- チャイブ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |